つれづれな更新雑記です
この記事にコメントする
大変お久しぶりです、いなさん! いつもブログ、楽しんで読ませていただいています♪ 特に物づくりのところとか! いなさんのところを読んでホットケーキの素を使って、ケーキやいてみたりしましたが!(私はバナナを入れた。缶詰が無かったので)想像したより美味しくできるものなのですね!会社の同僚は同じく缶詰を使って作ったことがあるらしいのですが、パインで作ると美味しいといっていました)しかし、旦那様、とうとう単身赴任ですか! うわぁ・・・東京ですかぁ・・・住む場所がどの当たりなのか不明ですが、いなさんところや私(福岡)と違って、水!中々デンジャーゾーンですから!(まぁ、大阪ほどではないですけども)思い起こせば東京居た間、ずっと腹痛と下痢に悩まされました(溜息)ご飯炊くときはミネラルウォーター使ったほうがいいですよ。腹部に自信があるのでしたら、その心配は無いのでしょうけども(笑)しかし、料理、ですかぁ・・・あ、でもでも!たしか東京って、商店街に一軒は出店のような総菜屋さんがあるんですよ。(私はよく利用していた)結構安いので、もし、旦那様を仕込むのなら(調教?)炊飯器でご飯を炊くことだけでもできるようになれば、大丈夫ですよ(笑)
ペ^パー・・・うわぁ!車の機動力が恐ろしいですが、事故らないようにがんばってくださいね! 私もペーパーだったのですが、うっかり更新し忘れてパァになった去年(おい) 再び免許取るとしたら・・・何時になるだろう。今は仕事が忙しくて無理かもです(泣)
ペ^パー・・・うわぁ!車の機動力が恐ろしいですが、事故らないようにがんばってくださいね! 私もペーパーだったのですが、うっかり更新し忘れてパァになった去年(おい) 再び免許取るとしたら・・・何時になるだろう。今は仕事が忙しくて無理かもです(泣)
結構簡単でしょ?バナナは定番ですが、抹茶、ココア、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、ドライフルーツなんかもいけます。かぼちゃはウマいですぜ。
本日のおやつはホットケーキMIXで抹茶あずきケーキ。あずき缶もリピするくらいウマいですよ。最近あんこにハマってて、この夏は水羊羹を作ってました。これもまぜるだけ(笑)
東京の水ってダメなんでしょうか?ダンナは転勤族の家庭だったので千葉や東京にも住んでたし、大阪では一人暮らししてたのでその辺りは心配してないんですが(ご飯も一人で炊けます…が、要するにそれだけしか出来ない)惣菜で凌いでもらうしかないかな(笑)
水と言えば松山の水瓶がピンチです。梅雨以降まともに降ってないので今年こそ断水秒読みです。すでにダムは50%を切って減圧給水中。神頼みの台風も寄り付きもしませんし、はぅ。
本日のおやつはホットケーキMIXで抹茶あずきケーキ。あずき缶もリピするくらいウマいですよ。最近あんこにハマってて、この夏は水羊羹を作ってました。これもまぜるだけ(笑)
東京の水ってダメなんでしょうか?ダンナは転勤族の家庭だったので千葉や東京にも住んでたし、大阪では一人暮らししてたのでその辺りは心配してないんですが(ご飯も一人で炊けます…が、要するにそれだけしか出来ない)惣菜で凌いでもらうしかないかな(笑)
水と言えば松山の水瓶がピンチです。梅雨以降まともに降ってないので今年こそ断水秒読みです。すでにダムは50%を切って減圧給水中。神頼みの台風も寄り付きもしませんし、はぅ。
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
PROFILE
めんどり
愛媛原産 メス
特徴:
温泉好きの時代小説好きな絵かき。
PR