忍者ブログ
つれづれな更新雑記です
2025.07 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の誕生日に自分でケーキを作るのは久しぶりでしたが
たらふく食ってみたかったので↑作ってみました。
ちょうど冷蔵庫に冷やしていた缶詰(マンゴー)を発見したのでためしにミキサーに投入。

うんまいっ!
ほのかな甘酸っぱさがなんともいえません。うーんデリシャス。
これ、缶詰使うと何味にでもなりそうですな。
桃缶とか洋ナシ缶とかチェリー缶とか…じゅるッ。
また作ろう。

拍手[0回]

そろそろ絵も仕上げたいヨと思いつつ

スイートポテトを作ってみた(現実逃避)

味は変わらんが、無駄に見た目カボチャとかにしてみる。
栗のようにホクホクで大変おいしゅうございました(笑)
練乳を練りこむと上品な甘さに仕上がります。
お試しあれ。

拍手[0回]

祭りの曲を町内放送で流すのはやめてほしい。
それも延々と…(ワショイワッショイ)
しかも町内放送入るたびにバックの曲が同じ曲だし。
せっかくの休みの日、まだ寝てる人もいるんだよぅ~。
この季節、窓開けてると涼しいんだよぅ~(涙)

拍手[0回]

ちょうど5,6,7日は秋祭りらしい。
といってもまったく参加したことは無いんですが(笑)
夜な夜な子供たちが「もてこい」といって近所を練り歩くとかしてたり、大人たちは神輿の鉢合わせしてたり。
わざわざこの時期会社を休む人もいる。
いや~夫婦そろってよその土地の出身なので勝手がわからない。

やっぱり子供の頃過ごした場所の祭りの方が親しみがあるよなぁ。
けど港町だったから秋より夏の祭りの方がにぎやかだった。

拍手[0回]

うーん、気力が足りんのか?いまだに暑いからか?
ごそごそと絵も描かずに読むばっかです。

隆慶一郎 捨て童子・松平忠輝(上中下)
京極夏彦 嗤う伊右衛門
京極夏彦 陰魔羅鬼の瑕
京極夏彦 今昔続百鬼-雲
佐伯泰英 捨雛ノ川 居眠り磐音江戸双紙18
佐伯泰英 梅雨ノ蝶 居眠り磐音江戸双紙19
佐伯泰英 埋みの棘 鎌倉河岸捕物控10
柴田錬三郎 眠狂四郎虚無日誌

以上読了。

今は 眠狂四郎異端状。
眠狂四郎の残りの本も手に入れたいんだけど古本屋に出るかなどうかな。

そしてびっくり嬉しい頂き物がっ!ホントありがとうございます(感涙)
とりあえず先に叫びを。残りの叫びはのちほどメールで(笑)

おめでとうございます油すましさん☆彡
店頭に並ぶ日が待ち遠しいっ!

拍手[0回]

Powered by Ninja Blog Photo by MENDORI Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]